富士通 LH700/3A FMVL703AWの画面修理
LH700/3Aの画面修理 富士通 LIFEBOOK LH700/3A 正式型番:FMVL703AWの液晶画面の修理を行いました。このLH700/3Aは2010年モデルで約5年前のモデルで、Core i3 350M搭載の…

LH700/3Aの画面修理 富士通 LIFEBOOK LH700/3A 正式型番:FMVL703AWの液晶画面の修理を行いました。このLH700/3Aは2010年モデルで約5年前のモデルで、Core i3 350M搭載の…

CX/45E(PACX45ELR)の液晶交換 CX/45E(PACX45ELR)の液晶画面上部にヒビが入ってしまったパソコンの液晶交換を行いました。 液晶画面上部が写真のようにヒビが入っており、液晶の液漏れを起こしていま…

消えたゴミ箱の復元 今まであったはずのデスクトップにゴミ箱がない。新しく買ったパソコンにゴミ箱がない。あるはずのゴミ箱が見つからないと焦るものです。 しかし、ゴミ箱が見えなくなったからと言って、パソコンデーターを初期化し…

データ復旧が本当に必要か? パソコンが故障してしまい、「ハードディスクのデータを復旧したい」という相談を良く頂きます。 ハードディスクは壊れていないかも・・・ しかし、ちょっと待ってください。 ハードディスクのデータを復…

マウスコンピューター m-Book P660(MS-1651)の修理事例 マウスコンピューター m-Book P660(MS-1651)のDCジャック交換によるパソコン修理を行いました。 DCジャックの物理故障 ACアダ…

MacBook A1181の画面が真っ暗のパソコン修理を行いました。 バックライトが点灯していない よく見るとバックライトが点灯していない状態で、うっすらと表示しています。 よってバックライトが点灯していない事が判明しま…

簡単には廃棄処分出来ないパソコン パソコンは資源有効利用促進法や小型家電リサイクル法などの定めにより不燃ごみや粗大ゴミとして普通のゴミのように出すことが出来ません。 パソコンを処分した時のデータ また、パソコンの中には個…

イーハンズの秋葉原店の店頭スタッフです。今月より、自宅を引っ越した関係でJRでの電車通勤となりました。 今までは、銀座線の末広町の駅で下車して通っていましたが、これからは山手線や総武線、京浜東北線などたくさんの電車が乗り…

今日で東日本大震災からちょうど4年となり、ニュースや新聞の紙面から4年前の出来事を意識している人も多いのではないでしょうか。 震災の教訓とし、この4年間で地域や企業、個人まであらゆる防災対策を行っていると思います。 イー…

NEC Ultrabook LZ550/JS PC-LZ550JSの表示不良によるパソコン修理を行いました。 LZ550/JSの不具合内容 LZ550/JS電源を起動しても液晶画面に何も表示されず、画面が真っ暗の状態にな…

DELLのノートパソコン Vostro 3560の電源が入らない症状のパソコン修理を行いました。 Vostro 3560の電源入らない症状 ACをつなげると、電源ランプは点灯するのですが電源が入らない状態です。 電源ケー…

富士通LIFEBOOKのAH45/K、正式型番FMVA45KBのパソコン修理を行いました。物をぶつけてしまい画面が割れてしまったとのことです。 FMVA45KBの液晶修理 FMVA45KBは2013年に発売されたモデルで…

パソコンに不具合が発生した際、その不具合を直すにはいくらかかるのかは誰もが心配するところだと思います。 急な不具合に備えて修理費用を貯金している人なんていないに等しいでしょう。 また、突然の出費となってしまうので、出来る…

NEC LaVie L LL750/CS3ER PC-LL750CS3ERのパソコン修理を行いました。マウスを挟んたまま液晶を閉じてしまったようです。 PC-LL750CS3ERの液晶交換 今回は画面が割れてしまっており…

「トラブル解決ナビ」で起動しない 富士通パソコンで「トラブル解決ナビ」が始まりパソコンが起動しないという不具合があります。 立ち上がらない時のモード これは富士通パソコン特有のトラブル解決用の機能で、ハードディスクに何ら…