HP Spectre13のDCジャック修理

HP Spectre13 DCジャック

HP Spectre13のDCジャック

HP SpectreのDCジャック修理を行いました。

持込修理でご相談頂いた、HPのパソコンで、充電アダプターを接続しても充電ランプが光らず、電源ボタンを押してもバッテリー切れのため電源が入らない。
とご相談頂いたパソコンになります。

HP Spectre

実際に、お客様の電源アダプターや当店のテスト電源で接続しても症状が変わりません。

HP Spectreの充電

DCジャック修理が必要

ACアダプターを交換しても症状が変わらないことと、電気の流れを測定したところ、全く通電していないことから、DCジャック修理が必要と判明しました。

早速、HPのパソコンを分解してDCジャックを修理します。パソコンを裏側から分解し、マザーボードまで分解します。

裏側から、分解するとすぐマザーボードが確認出来ます。

HP Spectreマザーボード

マザーボードが確認出来たら、マザーボードの下に入っているDCジャックも取り外します。

HP Spectre13 DCジャック

DCジャックを使える物へ交換したら修理完了です。

HP電源起動

DCジャックを修理し、無事にHPのパソコンの電源が入るようになりました。

 

 

 

 

修理費用の概算確認は

修理の見積 秋葉原TEL 新宿店TEL

秋葉原と池袋、新宿などパソコン修理の持込も可能です。

秋葉原・池袋・新宿で持込修理OK

秋葉原パソコン修理 新宿パソコン修理

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です