DELL XPS17(L702X) Operating System not foundで起動しない修理

XPS17起動しない

DELLのノートパソコン XPS17 L702Xのハードディスク交換修理を行いました。

XPS17起動しない

電源ボタンを押すと画面はつくが、真っ黒の画面に「Operating System not found」と表示され、Windowsが起動しないという不具合が発生していました。

 

Operating System not foundの表示はWindowsのOSを読み込めていない状態のときに表示されるエラーですので、ハードディスクの故障と判断できます。

 

 

ハードディスク故障の場合はハードディスクを交換して、初期化することにより修理が出来ますが、この年代のパソコンに搭載されているハードディスクはちょうどハードディスクの仕様が新しいものにシフトしていく時期なので、良く確認して適合するものを選ばなければ修理を行うことが出来ません。

 

もちろん、イーハンズはこのあたりのハードディスク仕様にも詳しいので、適合するハードディスクを選ぶことが出来ます。

 

たまにご自身でリカバリーしてうまくいかないという状態で修理をご依頼いただく方もいらっしゃいますが、ちょうどこの年代のパソコンで、適合しないハードディスクを選んでいることが多いです。

 

 

新しいハードディスクと交換したらリカバリーディスクから初期化していきます。

 

ドライバを当てて、不具合が無いか良く確認してから修理完了となります。

XPS17の修理完了

ハードディスクは本体裏側のふたを開ければすぐに取れるようなパソコンが多いですが、交換用のハードディスクの選択を間違うと思いがけない故障につながります。

 

Operating System not foundなどハードディスク故障の症状が発生したらまずはイーハンズへご相談ください。

修理費用の概算確認は

修理の見積 秋葉原TEL 新宿店TEL

秋葉原と池袋、新宿などパソコン修理の持込も可能です。

秋葉原・池袋・新宿で持込修理OK

秋葉原パソコン修理 新宿パソコン修理

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です