コネクタ部分が曲がってしまい、パソコンで認識しないというUSBメモリからデータ救出しました。 パソコンに挿したまま横からの衝撃により曲がってしまったようです。 状態を確認するために分解したところ、コネクタ部分が完全に断線…
曲がった IO DATAのUSBメモリからデータ救出

コネクタ部分が曲がってしまい、パソコンで認識しないというUSBメモリからデータ救出しました。 パソコンに挿したまま横からの衝撃により曲がってしまったようです。 状態を確認するために分解したところ、コネクタ部分が完全に断線…
USBコネクタが曲がっている(USBメモリ) USBコネクタが曲がっている、東芝のUSBメモリ TNU-C008Gのデータ復旧したいというご依頼をいただきました。 USBコネクタ内部の断線 分解して基板を取り出して確認す…
USB差し込み口が折れた USB差し込み口が「折れた」状態のUSBメモリからデータ復旧いたしました。 USB差し込み口が、USBメモリの根元から折れてしまい、さらに基板上の回路まも削れ、ハンダで付け直しもできない状態の折…
USBキーが折れた症状 USBキーが折れたという症状のご相談を頂きました。 秋葉原店にお持込みいただいた際には、写真の用にUSBプラグの部分が折れてしまっており、完全に通電できない状態です。また、内部のピンが一本折れてな…
SDカードが折れた!? 「SDカードが折れたため読み込まない」と秋葉原店にご相談いただいたSDカードのデータ復旧です。 SDカードが入れた原因として、SDカードを落として踏んでしまいSDカードが折れたとのことです。 秋葉…
USBメモリが折れた!? 「USBメモリが折れた」状態でお持込いただいた、秋葉原店でお預かりのUSBメモリのデータ復旧になります。写真のようにUSBメモリが折れた状態です。 USBメモリが折れたままでは、データが読み込め…